【ネット募金】使い道に困ってるT-ポイントで、「ネット募金」してみませんか?
先日の9/9に、関東を直撃した台風15号。
関東エリアの一部に壊滅的な被害をもたらしました。
自分は名古屋に住んでいるので、今回の台風の被害はありませんでしたが、この状況に自分でもなんとかできないかと思い、Yahoo!のネット募金から募金を行いました。
募金の方法は簡単
このように「ヤフーネット募金」と検索すれば、すぐにサイトが見つかります。
こちらがトップ画面。募金したいプロジェクトを選択します。
寄付するプロジェクトのページから、「寄付する」を選択します。
ここでヤフーにログインしていない人はログインをします。
今回はT-ポイントで寄付したいので、クレジットカードの右の「T-POINT」を選択します。
ここで、何ポイント寄付するか決めます。
規約を読んで同意します。
最後に確認し、「寄付する」を選択します。
こちらで寄付が完了しました。
まとめ
今回はT-ポイントを使って募金をする方法を紹介しました。
この度の台風だけでなく、他の寄付プロジェクトにも参加できますので、T-ポイントが使わず余っているという方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?